SSブログ
トップページへ

オヤコの楽しみ+オトナの楽しみ [日常]



ensoku01.jpg
【土をふみしめ】


週末、ムスメが通っている保育園で親子遠足がありました。
もちろん親子3人で参加です。





つづきです。


2011年6月のボーナス使っちゃいました その3 ~ついにウ・ワ・キ [デジタルボーイ]



canoncamera2.jpg
【2台も?】

デジイチ(α550)のサブ機を購入。
今回はとうとう「浮気」してしまいました。




つづきです。


2011年6月のボーナス使っちゃいました その2 ~急逝からオーバーテクノロジーへ [デジタルボーイ]



ボーナス直前に突然プリンタが逝ってしまいました。
想定外の出費でちょっと悲し。 でもせっかく買うのであればと調査を開始です。


ip90.jpg
【故人にはもう少し、もってほしかった…】


これまでの5年ほど使用していたのが、このキヤノンPIXUS iP90。
印刷コストはホドホドかかりますが、圧倒的に小さくて省スペースなのでアタシのプリンタに採用されました。
ただ用紙は手差しですし、印刷スピードも遅いので新しいプリンタではそのあたりを解消を目指します。

さらにいま必要ではないが将来的には無線LANも備えていてほしいなと思うと
小型機では候補がなく、通常の大きさのプリンタになっちゃいます。

そうなるとスキャナ付きでも大きさがそれほど変わらないし、そうなるとディスクへの直接印刷も…と
要求がエスカレート。 印刷コストも安いに越したことはない…でもデザインも重要な要素…
希望がてんこ盛りとなりました。




で、結果はこちらとなりました。

new printer.jpg
【つやつや&デカイ キヤノン PIXUS MG5230


とりあえずデザインはやっぱりPIXUSが他社に比べて自分好み。
正直、機能面ではPIXUS iP4830でも十分と思いましたが、それでもやっぱり筺体サイズがいままでにくらべてデカイ。
サイズ面を諦めるとなると、どうせ場所をとる分は「全部入り」で満足するか…。
ならば「無線LAN接続」「前面給紙カセット」「スキャナ&コピー」「レーベルプリント&コピー」がほしい。

実は上記機能+スキャナがより精細な上位機種であるPIXUS MG6130の方が
MG5230より数百円安かったりして迷いましたが、インクカートリッジがMG6130が6色、MG5230が5色の違い。
結局最後は「写真はほとんど印刷しないので画質は気にせず。印刷コスト安につながる5色で十分」という理由が決め手。



それで使用感なのですが…とりあえず無線LANの接続は手動設定でAirMac Extremeに問題なく接続できました。
またとりあえずA4用紙は自動給紙だしモノクロのホームページ印刷はいままでに比べて劇的に速い。
しかーし、スキャンはじめ他の機能はまだ使っていない…そしていつ使うかも未定。
やっぱりオーバーテクノロジーだったかなぁ。 まあいいや。


実はこれが壮大なキヤノンさんへの連続投資のはじまりだったとは…

つづく



WWDCと1年点検でA1を駆った話 [四輪]



a1-02.jpg
【本題はこれだけど】


先週はウィルス性の風邪で体調絶不調。
更新を怠りました。


昨日ド深夜に毎年恒例のWWDC 2011がありましたね。 もちろん半分寝ながら経過観察してましたよ。
「OS X Lion」に「iOS5」「iCloud」ですか。 事前予想通りでサプライズはなかったです。

こうなると気になるのは「iTunes Match」が、日本でのローンチでいつからで、4大レーベル以外も参加するのか。
他社参加はなかなかハードル高そうですよね。 そうなるとこの機能の魅力が半減してしまいます。
「OS X Lion」を機にハードも変えようと思っていたのですが…難しそうなので、
とりあえずOS代(2,600円!)のみ予算計上しておきます!



で、先々週なのですがアタシのA4 AVANTが1年点検となりまして、すばらしい営業さんのご配慮で、
代車としてA1をお貸しいただきましたので、そのあたりをひとつ。



つづきです。


お父やん、保育園に行く (これから週5ペース) [日常]



IMG_1137.jpg
【バギーをゴロゴロ、ムスメと通勤です】



オクサマの職場復帰を控えて、ムスメを保育園に預けます。


GW明けから1日数時間の「慣らし保育」がはじまり、今週からはフルタイム。
そして夫婦間業務分担により、朝の送り担当はアタシ「お父やん」が担当を拝命しました。
なお夕方のお迎え担当はオクサマです。


競争率が高い地域ではあるのですが、何故だかおかげさまで保育園は「待機児童」化することもなく、
問題なく決まりました。 さらに2ヶ所からオファーを頂戴しました。 ありがたいことです。
また選んだ保育園は地元の駅までの道すがらにあり、とても便利。
※わが長屋→(徒歩5分)→保育園(セッティング10分)→(徒歩5分)→地元の駅


晴れの日はお着替えやお食事エプロン、連絡帳といった備品とともにゴロゴロとバギーを押して登園です。
昨日は雨でしたので「スーツ&抱っこひも」の生活臭がしないダンディなスタイルでの登園となります。
到着後はムスメを先生にお渡しするとともに、園内の決められた場所にそれら「備品」をセッティングして完了。


そしてまだまだ雰囲気に飲まれ気味で泣くムスメを背にして、出勤です。
ヒトは「カワイソウ」というのですが、アタシとしてはお友達や親以外のオトナとと生活することで
「社交性」や「積極性」を育むことができる本当にいい機会だと前向きにとらえています。


また家をすこし早く出発するために、アタシの出社の遅刻防止に役立っているともいえます(ダメじゃん)



2011年6月のボーナス使っちゃいました その1 ~2年でいっぱいいっぱい [デジタルボーイ]



ボーナスは6月なのですが。
いつものごとく前倒しで買い物です。

だって、あれから2年弱…。
もういっぱいいっぱいなんです。


つづきです。


あれから1年。 [日常]



birthday cake 2011.jpg
2個目のバースデーケーキ】




あれから1年。
昨日はムスメの1歳の誕生日でした。



つづきです。


2011年 GWのおもひで  ~その1 「前祝い」 [日常]



birthday nagoya02.jpg
【オクサマお手製のこいのぼり】


今年のGWは名古屋のジジババ宅を中心に生活を展開しておりました。
せっかくですので、ちょっとばかし早かったのですが、5月5日にムスメの誕生前祝と
端午の節句のお祝いを一緒にすることとになりました。




つづきです。


怒涛の10連休が終了 [逃避]



IMG_1134.jpg
【やっぱり名古屋は味噌煮込みですね】


バッチリお休みをいただきまして、昨日まで10連休でした!
年甲斐もなく、3泊5日あれば欧州・アメリカ東海岸へ行けるつもりでおりますので
世界一周も可能!?でしたが、状況が何もかも許しませんので国内で楽しみましたよ。

完全なる休みボケ+GW後に先送りした業務処理により、筆が進みませんので
本日はここまで。



おっさんが今更読みはじめる「ONE PIECE」 [デカルチャー]



久しぶりにマンガを読もう!と思い立ちました。


そもそもアニメ(テレビ)は好きでしたが、幼いころからマンガ(本)にハマったことがほとんどありません。 
一応ジャンプ世代なので、人並みにドラゴンボールだの北斗の拳だのを読んでいましたし
単行本も数十冊は持っていたと思うのですが、今はいずこに。
覚えがないぐらい躊躇なく捨てたのか、実家の押し入れの奥深くにあるのでしょう。
おそらくはもともと本好きでないからかもしれません。 母(現・ババさま)は本の虫なのに。


その後、時は流れて数年前に「神の雫」をレンタルして読んだのですが、
そういう漫画とは知りつつも、あまりのウンチク垂れぶりに鼻に突き刺さり途中でやめました。 
そのひとつ前が友人に借りた「のだめカンタービレ」。 これは全部読めました。
そのもうひとつ前がバガボンド? かわぐちかいじの「沈黙の艦隊」??? すべて未完。
まったく、いつの話だ?



以上、統一性のないラインナップを世の中の時流と思いつきで読みたくなる
おっさんミーハー読者が次に選んだのは「ワンピース」って、杜撰なほどわかりやすい…。
でも3年ほど前から検討に検討を重ねて「次にちゃんと読むならこれだなぁ」と思っていた
漫画なんですよ、これでも。


IMG_1111.jpg
【自分の中では検討重ねて選んだワンピース。でも他人にしたら本当にベタすぎ】


そんなに面白いといわれる所以を知りたくてとりあえず10巻までレンタル。
サクサクと読み進めますが、まだまだ物語の序盤のようなので全容がつかめませんし、
この先が面白いのだと聞いています。ルフィへの共感云々ってのはいまのところ感じていません。
※こういう社会学臭い後付け分析、納得することが少ない。
なにはともあれ4巻まで読み終えた時点で、11巻以降も読めるかもーと思っています。


でもこのワンピースって購入層の9割がオトナだそうで、ちょっと安心。
ただ電車の中でマンガを広げるのに激しい抵抗感がある古い世代ですので
プライベートな空間でチマチマ読み進めようと思っています。
※マンガを読んでいるという事実はどの場所で読もうが同じ行為なのにねぇ…パブリックな空間でのあの自己没入感が嫌いなのでしょうと勝手分析



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。